夢を追いかけているアーティストの皆様。
皆様の中にはまだまだ「食べていける」という状況ではない方も多くいらっしゃるかと思います。そんな中「必要なのはパッケージのデザインだけ!」というクリエイター・アーティストへの新支援サービスがあるんです!
それが…
ベーシックインコメ!
今回はそのベーシックインコメさんについてのマンガです!
私はこのサービスができた当初から既に4回ベーシックインコメさんでオリジナルデザインパッケージを入稿させていただいております。
そのパッケージのお米(300g)を1つご購入いただく毎に、私に1合(150g/成人で大体約2杯分)のお米が支援されるシステムになっています。(私にはご購入分とは別で1合支給されます。)
なぜお米なのか?
詳しくはこのサービスを提供している会社の代表・川縁さんのnoteに細かく書かれています。
・アーティストが「食べていく」ということを「グッズ」から考えてみた。
川縁さんは今現在ユニット「歌う応援隊ヒトミリリィ」を組んでアーティストとして活動している方です。
一時期ポニーキャニオンさんでメジャーデビューもされていたそうなのですが、3年でその時のバンドは幕を閉じてしまったそうです。
お米を買うお金すらも惜しい時「ご飯だけはちゃんと食べてね」とお米を送ってくれた人がいらっしゃったそうで、そういう方の存在に救われたことがきっかけで「お米」というものを強く意識したんだとか。
そして「就労や資産の有無にかかわらず、すべての個人に対して生活に最低限必要な所得を無条件に給付するという社会政策の構想(引用:コトバンク)」というベーシックインカムという言葉からインスパイアされ…
「お米でアーティストの支援をできないか?」と考え付いたのが「ベーシックインコメ」。
お米をグッズにするメリット
アーティスト側のメリット
まずアーティスト側の費用は一切かかりません。(強いていうなら指定のサイズでデザインを考える時間だけ必要です。)
ノーリスクで支援を受けることが可能です。また例として、これをイベント等で販売したいとなった時に在庫を抱えてしまっても、食べられるグッズのため環境にも優しく、経営にもやさしいですね。
そしてベーシックインコメ運営さんはSNSを使って定期的に宣伝もしてくれていますので、自分の名前を知ってもらえるチャンスにもなります。
(私も出版した時にかなり強く宣伝していただきました。ありがたかったです。)
ファンのメリット
「このアーティストさんにはずっと長く活動してもらいたい。」そう思うファンの中には「応援したいけど、どうやって応援するのがいいのかわからない…」「グッズを買って応援してるけど、もっともっと応援したい!」
そういう方にとってこういう窓口を1つ設置してあると具体的な応援ができます。
私の友人はこのサービスで私のデザインのお米を3つも購入してくれました。
お米だから私も嬉しいし
お米だからこそ気軽に支援できてすごくいいサービスだよね!
と、かなり好評でした。
生産者側のメリット
またクリエイター・アーティストとファンだけではなく生産者側にもメリットがあるんです。
生産者はお金が入ってくることと、その地域のお米をPRするきっかけにもなるんだとか。
ちなみに2019年4月現在福井県池田町産のコシヒカリを使っているんだそうです。※福井県池田町の「生命にやさしい米作り運動」の基準に基づき、肥料は有機肥料のみを使用し、農薬は除草剤1回と殺菌剤1回に限定した特別栽培米のコシヒカリ(川縁さんのnoteから引用)を使用。
今後も日本各地のお米生産者の方々と提携していきたいと考えているそう。
この記事を見て気になったクリエイター・アーティストの皆様!
ぜひTwitterで検索したり、BASEや川縁さんのnoteをご覧になってみたり、気軽にお問い合わせしてみてくださいね!
すごく優しい方なのでいろいろご相談できると思います!
ご購入や詳しい情報はコチラから!
・乃樹愛のお米グッズ
・ベーシックインコメ-アーティストがデザインするオリジナルお米グッズ
・アーティストが「食べていく」ということを「グッズ」から考えてみた。【note】
参考にして頂ければ嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました。