今回のおたよりは、適応障害患者さんからです。福祉施設で9年間(すごいですね😳)働いてきたものの、適応障害を発症して今年4月から休職。現在は少しずつ症状がよくなりつつあるとのことです。
結婚3年目で「将来の子供のために復職すべきか、しかしながら産休や育休が取りにくい職場なので思い切って転職すべきか」というお悩みでした。
私は身内や友人以外に「こっちがいいんじゃない?」とはあんまり言わないようにしています。事情を知らない誰かの人生の選択に、とやかく口を出すことは無責任だと考えているためです。なので、結論から言うと「どちらがいいか」はわかりません。
復職も転職も、メリットとデメリットは必ず存在します。そして、その時の状況によってどちらをとるべきかは変わります。選択するのは相談者さんの人生なので、私はその選択を応援したいです。
…しかしながら、これだと相談として破綻してしまいますよね。「ちょっと乃樹愛!何のためにメール送ったと思ってるの!?」という声がいろんなところから聞こえてきそうです。そこで、今回は相談者さんのヒントになりそうな話をできればと思います。
大好きな自己啓発本の話
急にセミナーみたいなタイトルが出てきて、「あ、洗脳始まるわ」と思ってブラウザバックを押そうとしているなら、ちょっと待ってください。
就活をしていた頃、自己啓発本やビジネス本にハマってかなり読み漁っていたんですよ。変なのもちゃんとしたのも、たくさん読みました。で、最終的にたどり着いたのが『7つの習慣』『チーズはどこへ消えた?』『Think clearly』の3冊。この3冊だけはいつも机の上に置いてあるんです。困った時に開いて指針にしています。
ビジネス本とか自己啓発本って、口だけだったり別の人に書かせてるだけの嘘くさいものってたくさんあるんですけど(小声)、この3冊は多くの人に読まれている納得のベストセラーで大好きな本です。
今回はその3冊のうちの1つ『Think cleary』の書いてあったお話をしたいと思います。
完璧な計画より、修正する力を。
みなさんは飛行機に乗ったことありますか?飛行機って目的地に着くまでのルートをどのくらい予定通りに飛べていると思います?
…実は「0%」なんですって!!!正確なルートを飛べてない場合、「補助翼」っていうのを出して正確な飛行ルートに修正するんですが。予定通り飛べないので、補助翼なのに常に出しっぱなしなんですって。
何が言いたいのかというと「計画通りに進む人生などあり得ない」ということです。
私もそうです。パティシエや歌手、パン屋さんになりたかった時もあったのに、今は全然予定になかった漫画家になっちゃってます。大学を卒業したらすぐ結婚して子供もいる予定だったのに、卒業して新卒入社した会社で適応障害になっちゃうし、いまだに結婚すら出来てないです。
まったく計画通りじゃない人生ですが、私は今の自分の生き方が好きですし、それなりに楽しいです。時代の流れ的にも「結婚することがいい人生」「子供がいることがいい人生」みたいな価値観はどんどん古くなってきています。
大切なことは「完璧な人生計画を立てること」ではなく「その時の状況に合わせて何度も何度も計画を軌道修正していくこと」です。飛行機の補助翼と同じなんですね。
周りを見渡してみると、さまざまなものが時代の変化に合わせて変わっています。一方で、変わることができず淘汰されていったものもあります。「修正力」というのは、変化の激しい現代において、とても大切なものです。
今の自分の状況を見つめてみる。
ただ、相談者さんはまだ症状などが完全に回復されているわけではないようですから、焦らないで欲しいです。再発の可能性もありますのでね。(健康に関してだけは、どんな方にも口出しします😠)
今後回復していくにあたり、今回のように人生の選択をたくさんしていくと思います。その時はどうか「○○すべき」で考えず「✖✖したい」で考えてみて下さい。義務ではなく、なるべく願望の形で。
そして、失敗することを恐れないでください。うまくいったらそれでOK。失敗したら、またやり直せばいいんです。私も失敗だらけの人生です😂でも大丈夫。生きていれば何度だってやり直せます。成功するまでやり直せば、失敗は失敗じゃなくなります。失敗の数は、挑戦の数です。
軌道修正しながら、目的地まで素敵な旅をしてください。ありがとうございました。
Special thanks : まんじゅう様