いつも乃樹愛の作品をご覧くださり、誠にありがとうございます。
来年以降の商業漫画制作のため、ブログの更新頻度を下げて、商業に専念しながら更新を続けることにしました。来年の仕事のことを今からやるなんて、聞こえは売れっ子のようですが、現時点で確定している情報ではないので、日の目を見れるように頑張ります。
漫画に専念するためにXの更新も一時的に停止しましたので、公開可能なタイミングで更新再開していければと思っています。ほんとうに時々ですがXissmieは更新していますので、ご縁があればよろしくお願いいたします。
またこちらのコラムでお話していた昨年10月から受講していた女子栄養大学さんの「栄養と料理一般講座」ですが、先日無事に修了証を受け取ることができまして、現在は食生活指導士2級の検定試験を提出して結果待ちです。

講座修了自体は資格取得にならないのですが、終了試験後の認定試験を合格することで、履歴書にも書ける資格として取得することができます。
これらの知識は来年以降に出る(と思いたい)漫画制作に役立てたかったものなので、無事に修了できたことに安堵しています。もちろん、普段の生活でも積極的に取り入れて健康的に過ごしたいですね。
実はこのGWは飼い猫が大きく体調を崩して、救急病院やかかりつけ医にお世話になっておりまして…もう元気だったころの様子も思い出せないくらい呼吸もままならず、40度の発熱に嘔吐と下痢、急変すれば命を落とす状況でして、心身ともに苦しいGWを過ごしておりました。数日かけてやっと回復し、後日改めて原因が「猫コロナ」と判明いたしました。
猫コロナは以前まで治療法がなく、FIPという大きな病気に移行してそのまま命を落とすものとされていたと獣医の先生がおっしゃっていました。(ちなみに人間の新型コロナと猫コロナは別物)
おそらく元々体内にもっていた病原菌が突然変異してしまったらしいとのことで、今は薬があるので、完治まで3ヶ月ほどかけて毎週病院に通い、処方される粉薬を毎日朝と晩にご飯に混ぜて飲ませることになりました。保険に入っていたので治療費はなんとかなりそうですが、入ってなかったら毎月6桁近くの金額が飛んでいくことになってました。(なんとかならなくても治療の選択しかありませんでしたが…)
こういうこともあって、改めて健康であることの大切さというか、代り映えしない日々の有難みを思い知らされたので、みなさんも心身の健康には十分に気を付けてくださいね。最近は朝晩の気温差と気圧の変化が激しいので、無理に頑張らずゆっくり生活することを心掛けましょうね。お互いに。
それではまた次の記事で👋
乃樹愛